ENTRY

テンペスト吹奏楽団は第6回定期演奏会に向けて団員を募集します。


募集要項

【演奏会概要】

第6回定期演奏会

<日時>  2026年3月28日(土)

<開場>  13:30

<開演>  14:00

<入場料> 無料

<場所>  大田区民ホール 大ホール

<指揮>  石﨑雄士

<曲目>

引き出しの中の「更新」曲 / 野呂望

月明かりと渦潮 / 酒井格

第六の幸福をもたらす宿 / M.アーノルド / 瀬尾宗利

ウインド・プレイズ / 福丸光詩

脆性ノスタルジア / 冷水乃栄流

宇宙の音楽 / P.スパーク


【募集パート】

フルート

オーボエ

ファゴット

B♭クラリネット

バスクラリネット

アルトサックス

バリトンサックス

トランペット

ホルン

トロンボーン

テューバ

コントラバス


【エントリー募集要項】

各パートに対し募集人数以上のエントリーがあった場合は、出席率をもとに選考を行います。

エントリー締め切り後、1週間以内を目処にご連絡させていただきます。

1週間が経過してもご連絡がない場合、お手数ですが本HPのお問い合わせフォーム、またはtempest.wind.ensemble@gmail.comまでご連絡ください。


【エントリー費用】

31,000円

キャンセルポリシーについてはエントリー後に追ってご連絡させていただきます。

集金期間・振込先は別途連絡します。

指導料金はこの中に含まれているため、別途の集金はありません。


【練習日程】

12/7(日) 9:00-17:00 全奏 J:COMコール田無

1/10(土) 9:00-16:30 全奏 幸市民館

1/25(日) 9:00-13:00 木管分奏 東大島文化センター (☆)

1/25(日) 13:00-17:00 金管分奏 東大島文化センター (☆)

2/1(日) 9:00-17:00 管分奏 場所未定

2/14(土) 9:00-17:00 全奏 場所未定

2/21(土) 13:00-17:00 木管分奏 場所未定 (☆)

2/22(日) 13:00-17:00 金管分奏 場所未定 (☆)

3/1(土) 9:00-17:00 全奏 場所未定

3/15(日) 9:00-17:00 全奏 北区ジェイトエル

3/22(日) 9:00-17:00 GP 森下文化センター

※(☆)印の練習ではプロの先生にご指導いただきます。なお、お呼びするプロの先生は現在検討中のため、決まり次第ご連絡いたします。


【キャンセルポリシー】

エントリー後に演奏会参加を辞退した場合には、エントリー費を返金します。

返金額は、代表へ演奏会辞退の旨を連絡した日によって変動します。

〜12/14(日)(初回全奏の1週間後):100%返金

12/15(月)〜2/28(土):50%返金

3/1(日)〜3/28(土):0%返金


【支払遅延金】

エントリー費の支払いが遅延した場合には、支払遅延費が発生します。

支払遅延費は演奏会参加を辞退しても、免除や返金されないものとします。

〜1/31(土):0円

2/1(日)〜2/28(土):2,000円

3/1(日)〜:4,000円

※12/28(日)以降にエントリーした者は、支払遅延金を2,000円減額するものとします。


【エントリー後の流れ】

エントリー締切後1週間を目途に選考の結果をご連絡します。

選考通過の場合、当団連絡用チャットツール(Slack)に招待しますので、参加をお願いいたします。(※)

(※)時点でエントリー費支払義務が発生します。


【諸注意】

・全奏5回とGPの計6回の練習(管分奏・セクション練習は含めない)のうち、「最低3回の出席」が必須となります。本フォームを提出しても出席が3回を下回る場合は、演奏会参加は認められませんので予めご了承ください。

※2/14(土)以降にエントリーした者は、上記条件の対象外とします。


私たちはテンペスト吹奏楽団にこのような方に参加していただきたいと考えています。

 (詳細はこちら

・音楽を真剣にやっていきたい方。

・長く音楽を続けていきたい方。

 (テンペスト吹奏楽団は常設楽団です。年に1〜2回を目安に演奏会を実施していく方針です。)

・20代周辺の方。

・練習にできるだけ多く出席していただける方。

・原則ご自身の楽器を所有している方。

・首都圏にお住まいの方。


見学申し込み

練習見学の受付は今後公開いたします。

情報公開までお待ちください。